ギターを手にしてまず何から弾きますか?
僕は15歳でスクールに通って、手に取ったらチューニングしてクロマチックをやれって言われて。2年くらい真面目にしてたんですけど、だんだん弾ける様になってきて面倒臭くなってやらなくなりました。
で、最近はYouTubeの動画も少しペースダウンして、基本にかえってやってます。ここ3ヶ月くらい続けていて、指の動きが戻ってきたように感じます。
と言うのも、最近はポールギルバートやヌーノベッテンコート、ザックワイルドを振り返っていて、彼らの曲を弾くには僕の指は退化しすぎていると感じたからです。
高校生から20歳くらいまでは、やってみようと思えば大体の感触を掴むまでは早かったし、1ヶ月くらいあれば難曲もなんとかライブで弾けてたんですけど、もう劣化が激しくて激しくて。
今では弾きたい曲があっても指は動かないから簡単なフレーズに変えて誤魔化してました。でもね、上手くなりたい気持ちはあるわけです。46歳になった今でも。
だったらやろうと思いまして。基本から大事にしようと。
それと、僕はとある施設で実習指導者として学生にいろいろと話をする機会があるんですけど、その中にはギターをやってます、バンドやってますって子も来るわけです。たまに。
思い出すんですよね。自分が夢中でギターを弾いてたこと。
自分の全盛期が100だとしたら今は40くらい。なんとか80までは取り返したいし、あわよくば110になりたい。昔の自分を超えたい。よし、頑張るぞ。
・個人的なメモ
ハコヅメ
リゼロ
リコリスリコイル
バーディウィング
艦これ
よふかしのうた
着せ恋
ゲート
異世界おじさん
サマータイムレンダ
東リベ
ぼっちざろっく
ドゥーイットユアセルフ
とある科学のレールガン
アクダマドライブ