ギター好きな皆さまはfenderのファットヘッドって商品はご存知でしょうか?
こいつをヘッドに挟み込めば、サスティンは伸びるしデッドポイントは解消するし、なんなら音質の改善にも役立つという商品です。ま、気になる人は調べてみてください。
乱暴に言えば、重りをつけることでヘッドの共振を減らして、結果的にサスティンその他改善傾向に働きますよという商品ですね。
いいじゃん、と思った人います?値段言いますよ、、、。
4,000円(アマゾン、楽天の最安値で3,800円くらい)です。
買いますか?その値段で、実際の効果もどうなのか分からんのに。
で、ヘッドの共振を抑えてサスティン伸びる効果があるなら、以前から気になってた僕のレスポールスペシャル、やっちまおうと思ってこうしました。
ホームセンターを見て回って、丁度いいサイズの鉄の板?を見つけて2枚を両面テープでくっつけペグの間に貼ってしまいました。
本家とは違って、両面テープ故、取り外しにくいのがデメリット、というか外すことはそもそも考えていないです。両面テープですから。そしてメリットは正面からは全く見えないということですね。
そして!
サスティーン伸びた!
音像がくっきりした、気がする。
若干ローが目立つようになった、、。EQで対策すればなんとでもなりそう。
ということで、大満足な結果が得られましたよ。なんでもやってみるもんですね。
そして気になるお値段は、、、。
1枚180円でしたから合わせて360円。十分じゃないかな。ギターや環境によってはエフェクター買うのと同等近い効果がある気がする。そこまでいかなくてもファットフィンガーの10分の1以下の出費で済みますし。
サスティン気になる方はヘッドに重り、やってみると良いかもですよ。
因みにこのギターのラッカーフィニッシュが今後どうなるのか?気にしませんよ、私は。売らないし裏側だし。